10月8日 草原の昆虫調査隊
お申し込みはこちら さんけん自然塾の秋の講座はテーマを「虫」として草原の昆虫を採取・観察します。秋空の深入山で思いっきり体を動かして生き物と遊ぼう!! プログラ…
お申し込みはこちら さんけん自然塾の秋の講座はテーマを「虫」として草原の昆虫を採取・観察します。秋空の深入山で思いっきり体を動かして生き物と遊ぼう!! プログラ…
パタゴニア広島5周年アニバーサリーイベントで、「出張三段峡野外博物館」を行いました。 立ち寄ってくださった皆様、ありがとうございました! イベントの状況について…
夏の三段峡野外博物館:ひろしま地球環境フォーラム主催 お申込みフォームはこちらから チラシPDFはこちら 広島の自然を親子で楽しく学べます。広島市に流れる太田川…
応募多数のため締め切りました。ご応募ありがとうございました! 三段峡の冷たくてきれいな水、魚や虫などのたくさんの生き物が皆さんをお待ちしています! 三段峡の魚を…
「巡る水と命 輝き未来へ」 講演会:中国新聞写真記者 安部慶彦さん日時:6月17日(土)13時~場所:三段峡ビジターセンターLOUPE 参加費:500円(お抹…
三段峡整備ボランティア 三段峡清掃の会 雪解けとともに崩れた土砂を撤去し、三段峡の探勝路を整備します。三段峡で気持ちよく汗をかきながらたのしく作業をします。 子…
広島県準絶滅危惧種 キバネツノトンボ 安芸太田内のキバネツノトンボの生息分布を調査します。網を使って目標種を捕獲します。 日時:5月14日10:00~16:00…
三段峡整備ボランティア 三段峡清掃の会 雪解けとともに崩れた土砂を撤去し、三段峡の探勝路を整備します。春の三段峡で気持ちよく汗をかきながらたのしく作業をします。…
広大さんけん部と一緒に、春の花とスミレの同定にチャレンジします。春の三段峡を気持ちよく歩きながら、楽しく学びます。植物に関心のある方ならどなたでもご参加いただけ…