4/16 三段峡整備ボランティア募集:三段峡清掃
三段峡整備ボランティア 三段峡清掃の会 雪解けとともに崩れた土砂を撤去し、三段峡の探勝路を整備します。春の三段峡で気持ちよく汗をかきながらたのしく作業をします。…
0
Read More
三段峡整備ボランティア 三段峡清掃の会 雪解けとともに崩れた土砂を撤去し、三段峡の探勝路を整備します。春の三段峡で気持ちよく汗をかきながらたのしく作業をします。…
広大さんけん部と一緒に、春の花とスミレの同定にチャレンジします。春の三段峡を気持ちよく歩きながら、楽しく学びます。植物に関心のある方ならどなたでもご参加いただけ…
日時:2023年2月4日㈯11時30分~15時場所:深入山(安芸太田町松原)定員:15名(定員に達し次第締め切りとさせていただきます)募集は終了しました。 冬の…
今年も三段峡をテーマにした卓上カレンダーができました。お手元に三段峡の風景をいかがですか? さんけんが好きな、その季節の三段峡の風景を暦にしました。美しい川の流…
オンラインコンポスト講習会(コンポストセット付)日時:2022年12月18日(日曜日)時間:10時〜11時30分 (zoomオンライン講習会)※必要条件zoom…
さんけん自然塾「鳴く虫と秋の味覚」興奮気味に終了しました!! 虫が触れない、怖い子がたくさん虫捕まえたり、昆虫食食べたりしましたー!!
三段峡清掃の会を実施しました。 私達だけでは出来ないことを三段峡に思いをはせる皆さんと活動して歩きやすい、更にステキな景色の場所になりました。さんけん事務局は、…
太田川の上流に位置し、渓谷・草原・森林・里山など多様な自然が残り、また広島の工業の礎になった「たたら製鉄」の歴史が深い三段峡をフィールドとして、太田川上流から下…