環境アートプログラム
〜三段峡の自然の美しさを深く知ろう〜今年も始まりました!「太田川流域振興会議自然体験事業」さんけんは今年新しいプログラムを作成し毎回来てくださる志屋小学校さんを…
〜三段峡の自然の美しさを深く知ろう〜今年も始まりました!「太田川流域振興会議自然体験事業」さんけんは今年新しいプログラムを作成し毎回来てくださる志屋小学校さんを…
2025/4/26 10:00-15:30予約受付中です!!ご予約はコチラ満員となり、予約受付終了しました。2025/4/10 丸木位里のパネル展示を4/5-5…
2025/04/05 11:00ー広島大学さんけん部の学生が講師となって、三段峡のスミレの観察会を開きます。12種類見つけらるかな?見分けるポイントを覚えたら、…
2025/04/05 から 三段峡ビジターセンター春の開館スタートです。10:00-オカリナコンサート11:00-広大さんけん部によるスミレの会を開催します。ぜ…
ビジターセンタースタッフの井上です! 2月22日(土)にパタゴニア広島にて開催した映画「ミルクの中のイワナ」上映会と講演会を無事終えることができました。 講演会…
2025年2月15日(土) ヤマセミシンポジウム「高橋市の鳥ヤマセミを学ぶ1日」に登壇させて頂きました。<内容>午前・高梁市中流域でヤマセミを探しなが…
ヤマセミの保全・啓発活動を行っている、さんけんヤマセミ部が紙芝居『ヤマセミの巣穴』を製作しました。 昨年度からヤマセミ部の講師である上野吉雄先生、安芸太田町立図…
⭐︎満員御礼⭐︎安野神楽団 さんと#無印良品#アルパーク 店さんと一緒に行う#イベント#節分に鬼退治の道具を作ろう おかげさまで定員となりましたー!!お申し込み…
毎回カードの種類を選んでワークショップを行っています。今回は、#植物 のことを楽しく学べる#むぎばんだ#花カルタ ステキなカードです。 植物の特徴的な実や花が載…
※満席となりましたので募集を締め切らせていただきました。たくさんのお申込みありがとうございます。 こんにちは!ビジターセンタースタッフの井上です。 お知らせ②で…