さんけん自然塾はそんな2人の中学生の想いからスタートしました。
今年も自然を学び楽しむプログラムができあがりました。
さんけんは子供同士の学びや教え合いが、自分で気がつき、自分で前に進もうとする子供を育てると考えています。
大人は安全面やフィールドの管理などバックアップに徹し、子供たちが主役となり「学びの場」を見守ります。
講師役も参加する子供も、お互から学び、仲間になる。未来の地球の自然環境を担うリーダーを育てる、
「自然おたく」のための自然塾です。
2022年度 受講案内
5月4日 春のトレッキング 終了しました。
自然散策をしながら、市間山に登りました。
今年も環境省の後援をいただき、今年度は安芸太田町と広島県教育委員会、広島市教育委員会の後援をいただきました。
7月23日~24日 川の水族館づくり (詳細はこちら)(申し込み締切ました)
9月24日 鳴く虫と秋の味覚 詳細はこちら (申し込み締切ました)
2月4日 雪遊びとアニマルサイン 詳細はこちら(申し込み締切ました)
2022さんけん自然塾うらはコチラ